【アイテム】川崎店:皮膚保護クリーム入荷しました

皆さん多かれ少なかれ経験があると思われる、自転車に長時間乗った時に起こるレーサーパンツの股ズレやウェアーの擦れなどの肌トラブル。

これらのトラブルから長時間強力に肌を守ってくれる優れものがこちら。

 

 

 

 

 

 

 

プロテクトジェイワン 80ml

皮膚に保護膜を形成させて物理的な刺激を強力にブロックいたします。ベタつきも、匂いもない快適な使用感の皮膚保護クリームです。

自転車はもちろんトライアスロンでのウェットスーツ擦れ、マラソンやトレランの靴擦れにも効果的です。

 

 

 

 

安心の国内生産で、価格も1,800円(約160回使用可)とリーズナブルです。

 

【イベント】川崎店11月17日(土)のんびりサイクリング九品仏の紅葉

川崎店のんびりカフェサイクリング担当の坂田です。

11月17日(土)の「のんびりカフェサイクリング」

多摩川をサイクリングして自由が丘にほど近い九品仏浄土寺へ大仏様と紅葉を愛でに行きましょう♪

“【イベント】川崎店11月17日(土)のんびりサイクリング九品仏の紅葉” の続きを読む

【イベント】11/18(日)は成城店ロングライド!

スタッフ田中です!

 

秋が段々深まってまいりました。

先日企画していたロングライドは雨の為残念ながら中止となってしまいましたが、

日も短くなってきた11月は、目的地を相模湖方面に変えて再び実施します!

“【イベント】11/18(日)は成城店ロングライド!” の続きを読む

【イベント】川崎店:体幹トレーニングワークショップ開催

11月のスペシャルイベントとしてサイクリストの為の体幹トレーニングのワークショップを開催します!

サイクリストがより快適に走れるように、家でできる簡単体幹トレーニングをプロのトレーナーを招いて教わります。トレーニングやボディメンテナンスの重要性についてもお話しします。

自転車だけでなく健康で快適に日常生活を送る為にも、体幹トレーニングは有効です。スタッフも毎週レッスンを受けていて調子があがっています。

“【イベント】川崎店:体幹トレーニングワークショップ開催” の続きを読む

【キャンペーン】消耗品工賃半額キャンペーン開始!

本格的な冬到来前に愛車をメンテナンスしませんか?

消耗品が減ったまま走行を続けると連鎖的に様々な個所に悪影響をもたらし、事故につながることもあります。

BEXISOYA両店で11月2日から今年の最終営業日(12月27日)まで

メンテナンス作業工賃半額キャンペーンを実施します! “【キャンペーン】消耗品工賃半額キャンペーン開始!” の続きを読む

【アイテム】速報!!TREK-Segafredo 2019チームキット発表!予約開始!

昨日夜、TREK-Segafredoチームが2019年シーズンに着用するチームキットが発表になりました!!

来季は男子チーム女子チームがそれぞれ活動するため、

メインのジャージ・パンツはそれぞれに用意されています。

気になるデザインはコチラ!

“【アイテム】速報!!TREK-Segafredo 2019チームキット発表!予約開始!” の続きを読む

【イベント】11月11日(日) スターライトクロス幕張に参戦します!

スタッフ田中です。

 

朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。この冷たい空気と共にやってくるのがシクロクロスのシーズン。

私自身は先日のINAGI CROSSで一足先にシーズンインしていましたが、今度はシーズン2戦目として

スターライトクロス幕張に参戦します!

“【イベント】11月11日(日) スターライトクロス幕張に参戦します!” の続きを読む

【イベント】11月18日「ワコーズケミカルチューンワークショップ」開催!!

川崎店では11月18日(日)ワコーズさんのワークショップを開催いたします!!

ケミカル用品の最高峰!!WAKO’Sの人気営業マンが講師になって下さり、ケミカルの違いや効果的な使い方を講義してくれます。

デモンストレーションの後は、実際にご自分の愛車をチューンアップしていきます。

“【イベント】11月18日「ワコーズケミカルチューンワークショップ」開催!!” の続きを読む

【スタッフブログ】1300ルーメンってどうなの?Ion800/Ion Pro RT徹底比較!

スタッフ田中です。

日が落ちるのがどんどん早くなってくるこの季節、楽しいライドには明るいライトが必須になってきますね。

先日発売になったばかりのBontrager史上最強の明るさを誇るフロントライト、

Ion Pro RTを私も早速購入してみました。

“【スタッフブログ】1300ルーメンってどうなの?Ion800/Ion Pro RT徹底比較!” の続きを読む