【スタッフブログ】1300ルーメンってどうなの?Ion800/Ion Pro RT徹底比較!


スタッフ田中です。

日が落ちるのがどんどん早くなってくるこの季節、楽しいライドには明るいライトが必須になってきますね。

先日発売になったばかりのBontrager史上最強の明るさを誇るフロントライト、

Ion Pro RTを私も早速購入してみました。

最大1300ルーメンという大光量、4800mAhの大容量バッテリー、そしてTransmitrリモートコントローラーやGARMIN EDGEシリーズなどと連携可能な無線通信機能・・・

というのはカタログを読めば分かる話ですので、今回はIon800と比べて実際どうなのか?という部分にフォーカスしてお伝えしようと思います。

軽量バイクに乗られている方だと気になるのは重さだと思います。

ion800の1.8倍という大容量バッテリーを搭載しているので、だいぶ重くなっているのでは・・・と心配しつつも、持った感じはそれほど変わりません。

Ion800の120gに対してIon Pro RTは147g

思ったほど重くありません。筐体がアルミ製からプラスチック製になったおかげでしょうか。

1gを削るような超軽量バイクを作られている方以外はあまり気にしなくて良さそうです。

では、次は明るさの比較です。

ルーメンというのはあくまで光源が発する光の全体量を表す単位。

実際に感じる明るさとは異なる場合があります。

まずは私が通勤帰りに常用しているIon800の200ルーメンモード。

肉眼ではもう少し先まで見えていますが、真っ暗な場所ではちょっと心許ない明るさです。

では、次はIon800とIon Pro RTそれぞれの800ルーメンモードを試してみます。

同じ800ルーメンモードですが、配光がだいぶ違うのが分かりますね。

Ion Pro RTの方が照射範囲が広く、前方遠くや左右方向もよく見えています。

また、写真では分かりづらいですが色温度にも違いが有り、Ion800がやや青白い光なのに対してIon Pro RTは昼光色に近い色が出ています。

では、Ion800の全開(800ルーメン)とIon Pro RTの全開(1300ルーメン)を比較してみましょう・・・

中心部の明るさが全く違いますね。

Ion Pro RTだと未舗装路の凹凸もはっきり見て取れるので、それなりのスピードを出したまま砂利道を走っても全く怖くありません。

もちろん対向車や歩行者への配慮は必要ですが、走る環境によっては心強い味方になってくれそうです。

もちろん昼間も使えるデイフラッシュモードも搭載。私は朝の通勤から使っていますよ。

防水性もアップしたこのライト、通勤やロングライドの相棒にいかがでしょうか?

現在BEX ISOYAではデイライト機能を持つライトを前後セットでご購入いただいた方に、

豪華賞品が当たるくじ引きキャンペーンを実施しています。

詳しくは店頭でスタッフまでお尋ねください!

________________________________

BEX ISOYA 成城

住所
〒157-0067 東京都世田谷区喜多見7-34-25
Tel  03-6662-8530
営業時間
11:00~20:00(平日・土曜)
11:00~18:30(日曜・祝祭日)
定休日 水曜・木曜

WEB BEX ISOYA成城

BEX ISOYA成城では最新の商品入荷・イベント情報をSNSで発信しています。こちらもよろしければフォローをお願いいたします。

フェイスブック「トレックコンセプトストア BEX ISOYA 成城」

インスタグラム「アカウント:bexisoya.seijo」

________________________________

【BEX ISOYA CONCEPT PAGE↓↓】BEXISOYA