明日6/4のサンデーライドですが、いつも担当しているスタッフ田中が
“Mt.富士ヒルクライム”に参加するため中止となります。
ご参加予定だった皆様、申し訳有りません。来週以降またよろしくお願いします!
そして富士ヒルご参加の皆様、頑張りましょう!!
お店は通常営業ですが、お昼すぎまでスタッフの人数が少ない状態となります。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
BEX ISOYA成城
明日6/4のサンデーライドですが、いつも担当しているスタッフ田中が
“Mt.富士ヒルクライム”に参加するため中止となります。
ご参加予定だった皆様、申し訳有りません。来週以降またよろしくお願いします!
そして富士ヒルご参加の皆様、頑張りましょう!!
お店は通常営業ですが、お昼すぎまでスタッフの人数が少ない状態となります。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
BEX ISOYA成城
しばらくお休みしておりましたイベント関係ですが徐々に再開しております。
スポーツバイク初心者の方に参加をお勧めしております「ビギナーズスクール」を5月14日(日)に開催いたします。
スタッフ田中です。
少し時間が経ってしまいましたが、2023年2月11日(土)に参加してきた
シクロクロス東京
のレースレポートです!
ここ数日でだいぶ気温が下がり、季節が秋めいてまいりました。いよいよマウンテンバイクの季節到来です。
久しぶりにマウンテンバイクのイベントを開催いたします。
スタッフ田中です。
今年も日本最大規模の自転車レース、Mt.富士ヒルクライムに参加してきました。
2018年に記録した64分46秒という自己ベストの更新を目指しての参加です。
富士ヒル直前対策ブログ、最終回はいよいよ当日、朝の過ごし方+レース展開編です。
ヒルクライムレースとしては色々と特殊な面の多い富士ヒル、積み上げてきたトレーニングの成果を100%発揮するためのちょっとしたアドバイスを詳しくご案内します!
富士ヒル直前対策ブログ、その2は機材編です。
機材とは言ってもレースの環境に合わせた特殊なカスタムを・・・というマニアックなネタではなく割と普遍的な話なのですが、意外と見落としがちな部分もあるのでぜひ確認して下さい。
スタッフ田中です!
日本最大のヒルクライムレース、Mt.富士ヒルクライムまで今年もあと3週間となりました。
今年は私も自己ベスト(64分47秒)の更新を狙って走りますが、今回のブログでは主に初出場~数回目の参加という方に向けて、実力を最大限に引き出すための対策を3回に分けてお届けします。
初回はトレーニング編です!
最近話題の電動アシスト付きスポーツバイク「eBIKE (イーバイク)」。
この度、TREK 現行ラインアップの eBIKE 試乗車をメーカーから複数台お借りすることができましたので 試乗会 を開催させていただきます!
実際どんな感じ?乗った時の重量感は?アシストパワーの具合は?
是非この機会にお試しください!
ささやかですが「試乗会ご参加特典」もご用意させていただきました。
また現在、TREK eBike 分割金利無料キャンペーンも実施中!
ご来店お待ちしております。
◆試乗可能ラインナップ “【イベント】成城店:TREK eBike 試乗会開催します!10/30(土)・31(日)” の続きを読む
スタッフ田中です。
昨年は新型コロナウイルス感染症拡大の為中止となったMt.富士ヒルクライムですが、
今年は規模の縮小・運営方法の変更などはあったものの無事に開催されました!
今回のブログはそのレースレポートです。